作編曲者のための
尺八
高座

前へ 次へ

シリーズ15
ーーー 
G管の練習台は水上煙で ーーー


突然ですが、センパイから
G管
(※注1)を借りてきました。

何故か?

実は、
気軽に引き受けてしまった曲が、
良く見たらG管仕様だったのですよ。

借りたは良いのだが、
なかなか慣れないと
音が自在にならないんだな、
これが…

曲の練習ではなく、
楽器の練習を、
しないとイケナイ…

で、
あつらえたような
G管向けの名曲があるのですよ!

そ、

深紫による、
「水上煙」

である。

まさに、これはG管で演るための曲なんぢゃぁ〜

最低音Gにイロイロな音色を要求してくるし、
ロの大メリもあったりして
G管の練習曲として、
これに勝る曲はないのだ。
ウソツケ…

例によって

打楽器は長唄囃方
ベースは十七絃
バッキングは箏

てな編成に変えちゃってますが、
当然、転調はしてないんだこれが。

さて、それでは、
深紫水上煙の
和楽器Versionに、ございます。

Smoke on the Water



※注1
G管とは、
2尺5寸管と呼ばれるが
しかし、実の長さは、
840mmぐらい
(2尺7寸7分ほどかな?)
筒音(手孔全閉時の最低音)が
下3間のGである。


(2008.03.20)
-------------------------------------------------

前へ 次へ

弦声竹鍵 TopPage